体重計1000円~5000円の違いは?乗るだけで簡単に体脂肪率やBMIも?

昔と違って、体重計は ただ体重を はかるだけでは ありません。

体重と一緒に、体脂肪率内臓脂肪BMIなども 気軽に 確認できます。しかも 乗った人を 自動で判断できるものだと、登録情報を 選ぶ 手間もなく 乗るだけでOK。

体重も 50g単位など 昔より きめ細かく、ダイエットの時には 細かな 体重の 動きも 知ることができて、やる気にも つながりやすいです。

値段に応じて 機能も 使いやすさも 違う 体重計。選ぶのは、それぞれの価格帯の 体重計の 違いを 知ってからでも 遅くはないですね。

メタボや 肥満の 解決は、まずは 自分の状態を もっと よく知ることから。おすすめ・人気の 体重計(体組成計)を ご紹介します。また、目的にあった 体重計(体組成計)選びも お手伝いします。

 

このページのガイド(目次&便利・人気の体重計の一覧)

 

おすすめ・人気の 体重計 一覧
名称
(詳細情報)
特徴 値段と送料
2.1.1. TANITA アナログ体重計 HA-851 シンプルでスマートな体重計。測定単位 1kg。最大計量 130kg。アナログなので電池不要 税込  894円
送料別
2.2.1. IRIS OHYAMA 体重体組成計 IMA-001 体重、体脂肪率、内臓脂肪レベル、体筋肉量、骨量、基礎代謝量。登録人数は9人。薄型でコンパクトなボディ。見やすいLED液晶。 税込 2,138円
送料無料
2.3.1. dretec 体重計 ピエトラETR 角が丸く、シンプルなデザイン。5~100kgは50g単位、100~150kgは100g単位。 税込 2,480円
送料無料
2.3.2 TANITA Fit Scan 体重 100g単位。体脂肪率 0.1単位。内臓脂肪 0.5レベル単位。BMI 0.1単位。登録人数最大5人+ゲストモード。地域設定、過去データ、自動スクロール機能付。 税込 2,980円
送料無料
2.4.1. TANITA ガラストップ体組成計 体重 100g単位。体脂肪率 0.1単位。内臓脂肪 0.5レベル単位。BMI 0.1単位。登録人数最大5人+ゲストモード。乗った人を自動で認識するから 乗るだけで 使えて 楽ちん。 税込 3,980円
送料無料
2.5.1. TANITA 体重体組成計 BC314 体重 50g単位。体脂肪率 0.1単位。内臓脂肪 0.5レベル単位。BMI 0.1単位。筋肉量 50g単位。基礎代謝量 1kcal/日単位 他。登録人数5人。乗った人を自動で認識だから 楽ちん。 税込 5,200円
送料無料

 

1. 失敗しない体重計(体組成計)選びの準備

1.1. 体重計(体組成計)で分かること

a 体重と その精度UP

昔より 体重計の 精度があがり、より細かい 数値まで 確認できます。

昔は 500g(0.5kg)単位だったのが 200g単位になり、さらに100g単位も 当たり前に。細かな 体重の 動きまで 把握できるのは、ダイエットの やりがいにも つながります。その上さらに 50g単位 というのも あります。

(参考)2.1.1. TANITA アナログ体重計 HA-851 針の読取り
(参考)2.2.1. IRIS OHYAMA 体重体組成計 IMA-001
(参考)2.3.1. dretec 体重計 ピエトラETR 50g単位
(参考)2.3.2. TANITA Fit Scan 100g単位
(参考)2.4.1. TANITA ガラストップ体組成計 100g単位
(参考)2.5.1. TANITA 体重体組成計 BC314 50g単位

 

b 体脂肪率

体脂肪とは、体内に蓄積された脂肪のことです。

体脂肪率とは、体重に占める体脂肪の比率です。

体脂肪率は、性別・年齢に応じて適正な割合が違います。男性で25%以上、女性で30%以上が 肥満といわれてます。

体脂肪率(%)= 体脂肪量(kg)/体重(kg)*100 で計算されます。
(参考)2.2.1. IRIS OHYAMA 体重体組成計 IMA-001
(参考)2.3.2. TANITA Fit Scan
(参考)2.4.1. TANITA ガラストップ体組成計
(参考)2.5.1. TANITA 体重体組成計 BC314


 

c 内臓脂肪

体脂肪は、内臓脂肪と皮下脂肪に 分けて考えられますが、健康リスクは 内臓脂肪のほうが 大きいです。

内臓脂肪レベルは 9.5以下なら「標準」です。10.0~14.5の場合は「やや過剰」なので 標準を目指して運動・食事の取り組みが大事です。15.0以上なら「過剰」で、減量が必要です。

(参考)2.2.1. IRIS OHYAMA 体重体組成計 IMA-001
(参考)2.3.2. TANITA Fit Scan
(参考)2.4.1. TANITA ガラストップ体組成計
(参考)2.5.1. TANITA 体重体組成計 BC314

 

d 体筋肉量

筋肉が多いほうが エネルギー消費が多くなり、少ないと エネルギー消費が減り、脂肪として 蓄えられやすくなります。多すぎる脂肪は、病の原因になります。

健康や美容のため、エネルギー消費を 増やすには、筋肉量を 増やすことも 大事です。

 

e 骨量

骨量の 低下は、将来的に 高齢時の 寝たきりの 原因になりやすいので 気になる指標の ひとつです。

 

f 基礎代謝量


(↑ clickで ショップにて 確認できます ↑)

何もしなくても ただ 生きているだけで 消費されるエネルギー量です。

つまり、心臓を動かして血液を循環させたり、体温を維持させたり、呼吸をしたりなど 生命の 維持に必要なエネルギー消費です。

この基礎代謝量が高いと、何もしなくてもダイエットに適した体ということです。エネルギー消費が多い 筋肉が 多いほど 基礎代謝量は高くなる傾向にあります。

 

g 体内年齢

「筋肉量が多く」「基礎代謝が高い」ほど 体内年齢は若いと評価されるそうです。

(参考)2.5.1. TANITA 体重体組成計 BC314

 

h BMI

BMIは、大人(18歳以上)の肥満度を 確認するための 数値です。

 BMI = 体重kg / 身長m / 身長m

という式で計算します。

BMIが 22 のときが 理想とされ、最も病気に なりにくいそうです。

 BMI   ・・・・・  判定
18.5未満 ・・・・・・ やせ
18.5以上 25未満 ・・・ 普通
25 以上 30未満 ・・・ 肥満(1度)
30 以上    ・・・ 肥満(2度)

とされています。(日本肥満学会)

(参考)2.3.2. TANITA Fit Scan
(参考)2.4.1. TANITA ガラストップ体組成計
(参考)2.5.1. TANITA 体重体組成計 BC314

ところで BMIは、身長と体重から 計算される数字のため、実際の 脂肪量や 筋肉量は 反映されていません。そのため BMI の数値では 肥満を 見落とすこともあります。

これは「かくれ肥満」と呼ばれ、体重は標準内でも、筋肉量が少なく、その分 脂肪量が 多いケースです。

体組成計では、脂肪量に 着目した 数値も 計測するので「かくれ肥満」も 見落とさないですね。


 

参考 ローレル指数

小学生・中学生・高校生など(18歳未満)の 子供の 発育状況や 肥満度を 確認するための 数値です。

ローレル指数 = 体重kg /(身長cm * 身長cm * 身長cm)* 10,000,000

という式で計算します。判定については次の通りです。

100未満  ・・ やせすぎ
100~115 ・・ やせぎみ
115~145 ・・ 標準
145〜160 ・・ やや肥満
160以上  ・・ 肥満

 

参考 カウプ指数

幼児(3か月~5歳)の 肥満度を 確認するための数値です。
 

 

1.2. 体重計(体組成計)を 好きになるポイント

健康管理にのためには、体重計を使いこなすことが カギになります。

体重計を 上手に 使いこなしている人に 共通する、その体重計を 好きになった ポイントについて まとめます。

a 計測の内容

たとえば、体重ひとつを見ても、200g単位の表示と、100g単位の表示では、利用するときの ワクワクは 全然違います。

肥満や メタボの 克服が 目的であれば、BMI(ボディマス指数)が 気になるところですね。その確認が 毎回 手軽にできると モチベーションも 上がりやすいです。

なお BMIは、18歳以上向けの指標のため、小学生・中学生・高校生などの場合は、ローレル指数が その指標に相当します。

アスリートの場合は、体脂肪率も 気になるところですね。 手軽に 確認できると、トレーニングの モチベーションに つながりそうです。

逆に、健康な 状態が キープできている 人などで、あえて いろいろ 情報があるよりも、シンプルに 体重だけで 十分との 考えから、電池も不要な アナログ体重計を 好む人もいます。
 

b 使いやすさ

動作の反応の速い・遅いや、操作方法が 簡単か・難しいか、あるいは 楽か・面倒か などです。

動作反応が 遅くても 状況によっては、それが 逆に 愛着がわく 理由に なることもあります。
 

参考 乗った人を自動で判断する機能で楽ちん

乗った人を 自動で認識する機能が 搭載されていると、身長・年齢などの登録データを 選ぶ手間が ないので、乗るだけで、体重だけでなく 体脂肪率などの 情報も 確認できます。

この ひと手間が なくなった ことで、体重計にのる 頻度が 増えたという人も 多いです。

 

c 故障の有無

ときどき 反応が悪かったり、故障しやすかったりだと、ガッカリですね。
 

d 見た目・デザイン

意外と、一番 重要な 部分かもしれません。

かわいいデザイン・カッコいいデザインに 心動かされる 人は 多いです。
 

2. 予算別にみる 人気の 体重体組成計

2.1. 1000円前後まで 体重計

2.1.1. TANITA アナログ体重計 HA-851

アナログなので 電池不要です。シンプルでスマートな体重計です。

測定単位は 1kg。最大計量 130kg。

 
商品の特徴

  • 体重 1kg単位(目盛りの読取り)
  • 最大計量 130kg
  • 本体サイズ 幅273mm 奥行277mm 高さ54mm
  • 本体重量 約1.6kg

 
購入者レビューからのヒント

  • アナログなので電池もいらない
  • 体脂肪など ごちゃごちゃあるより シンプルで 分かりやすい
  • 体重だけ 分かれば十分という人に 支持されてます
  • デジタル体重計は1カ月もたたずに壊れたことがあった

 

 

2.2. 2000円前後まで 体重体組成計

2.2.1. IRIS OHYAMA 体重体組成計 IMA-001

体重、体脂肪率、内臓脂肪レベル、体筋肉量、骨量、基礎代謝量 を 計測。登録人数は9人です。

薄型でコンパクトなボディで、見やすいLED液晶が 特徴です。

 
商品の特徴

  • 計測は 体重、体脂肪率、内臓脂肪レベル、体筋肉量、骨量、基礎代謝量
  • 登録人数は9人
  • 設定項目 年齢 10~80歳 性別 女性・男性 身長 100~220cm(1cm単位)
  • サイズ(約) 幅22cm 奥行19cm 高さ2.3cm
  • カラーは 白、黒、ピンク、グリーン

 
購入者レビューからのヒント

  • 足がはみ出すほどコンパクトですが きちんと計れます
  • コンパクトなので マンションの 小さい脱衣所には ちょうどいい
  • スリムなので置き場所に困らない
  • この値段で 体脂肪率なども 計れるのは 嬉しい
  • 数字が大きく 液晶も光るので 見やすい

 

 

2.3. 3000円前後まで 体重体組成計/体重計50g単位

2.3.1. dretec 体重計 ピエトラETR

角が丸く、シンプルなデザインの 体重計です。5~100kgは、50g単位、100~150kgは、100g単位で 計ることができます。

 
商品の特徴

  • 体重 50g単位(5~100kg) 100g単位(100~150kg)
  • 体重のみの計測です
  • 角が丸く シンプルなデザイン
  • カラーは ホワイト ピンク
  • サイズ 幅280mm 奥行245mm 高さ25mm

 
購入者レビューからのヒント

  • ひとめ惚れという人もいます

 

 

2.3.2. TANITA Fit Scan

この値段なのに、体重 100g単位で、体脂肪率 0.1単位、内臓脂肪 0.5レベル単位、BMI 0.1単位の計測が できると喜ばれてます。

登録人数は、最大5人+ゲストモードです。さらに 地域設定、過去データ、自動スクロール機能付です。

 
商品の特徴

  • 体重 100g単位
  • 体脂肪率 0.1単位
  • 内臓脂肪 0.5レベル単位
  • BMI 0.1単位
  • 5人登録+ゲストモード
  • サイズは 幅29.7cm 奥行21cm 高さ2.5cm(A4サイズ)
  • カラーは ピンク ホワイト ブラック

 
購入者レビューからのヒント

  • 内臓脂肪やBMIなども分かるので健康管理に便利
  • 体脂肪が気になっていたので、計れて便利
  • 100g単位で体重が計れるからダイエットにはすごく便利
  • コンパクトなのが嬉しい

 

 

2.4. 4000円前後まで 体重体組成計 乗った人を自動認識

2.4.1. TANITA ガラストップ体組成計

乗った人を 自動で 認識するから、登録データを 選ぶ必要がなく、乗るだけ 楽ちん。

体重は 100g単位、体脂肪率 0.1%単位、内臓脂肪 0.5レベル単位、BMI 0.1単位で 計測できます。

登録人数は 最大5人+ゲストモードです。

 
商品の特徴

  • 体重 100g単位
  • 体脂肪率 0.1%単位
  • 内臓脂肪 0.5レベル単位
  • BMI 0.1単位
  • 5人登録+ゲストモード
  • サイズは 幅29.7cm 奥行21cm 高さ2.5cm(A4サイズ)
  • カラーは ピンク ホワイト ブルー

 
購入者レビューからのヒント

  • 最初に 情報を入力すれば 次からは 乗るだけで 判断してくれるのが 便利
  • 登録情報を選ぶ手間がなく 乗るだけなので 体重体組成計にのる頻度が増えた
  • データ呼び出しが 煩わしかった人に 評判
  • おしゃれな デザインを 気に入ったという人も います

 

 

2.5. 5000円前後まで 乗った人を自動認識&体重50g単位

2.5.1. TANITA 体重体組成計 BC314

乗った人を 自動で 認識するから、登録データを 選ぶ必要がなく、乗るだけ 楽ちん。

体重は 50g単位で 計測できるので きめ細かに 把握できて ダイエットの モチベーションアップに 役立ちます。

計測項目も増え、体脂肪率 0.1単位、内臓脂肪 0.5レベル単位、BMI 0.1単位、筋肉量 50g単位、基礎代謝量 1kcal/日単位、体内年齢 1才単位、推定骨量 100g単位 などです。

 
商品の特徴

  • 体重 50g単位
  • 体脂肪率 0.1%単位(対象年齢6-99才)
  • 内臓脂肪 0.5レベル単位(18-99才)
  • BMI 0.1単位 (6-99才)
  • 筋肉量 50g単位 (6-99才)
  • 基礎代謝量 1kcal/日単位(18-99才)
  • 体内年齢 1才単位(18-99才)
  • 推定骨量100g単位(18-99才)
  • 登録人数5人+ゲストモード
  • サイズ 幅316mm 奥行217mm 高さ27mm

 
購入者レビューからのヒント

  • 乗った人を自動で判断するので 乗るだけで使えて 予想以上に便利
  • 登録データを 選ぶなどの 手間がなく 乗るだけで即測定で ストレスなし
  • 体組成計で いろんな項目の計測が 見れて面白い

 

 

3. 健康管理や体重計に関わる失敗談

細かな体重変化がこわくて 逆に見なくなっちゃた

100g単位や 50g単位で 表示される 体重計だと、運動したときや、汗を流したときの変化まで 知ることができる一方で、食事はもちろん、おやつや 飲料などでも 体重の変化として 見えてくることも。

がんばっているときには、体重の変化が モチベーションに つながります。

でも一方で、だんだん怠けたくなったときには、こわくて逆に 体重を 見たくなくなります。これは、表示が きめ細かくなくても 同じことですが・・。

ダイエットは 継続が 大事なので、あまり神経質になるのも よくないですね。
 

使いこなせずに 体重だけ・・

体脂肪率や内臓脂肪、BMIのほか、筋肉量、基礎代謝量、体内年齢、推定骨量等々・・。さまざまな 数値が 表示される 高機能な 体重体組成計も あります。

体重以外の 数値の算定のためには、事前に 身長などを 登録する 必要があります。

使い方が 分からなかったり、あるいは データの登録や 登録データの選択を 面倒で やらないままだと、体重だけ・・。

これだと、なんのために 体重体組成計を 購入したのか 分からないですね。

最初にデータ登録だけ してしまえば、乗るだけで 自動で判断して表示する 賢い体重体組成計も あるので、どんどん便利になってます。

(参考)2.5.1. TANITA 体重体組成計 BC314 など

 

 

4. さいごに

体重計にも いろいろあるけど、まずは その違いを知ることも 大事です。

そして、自分や家族にに合った 体重計を 見つけることが、自分と 家族の 健康管理の 第一歩になるのかもしれませんね。

手間なく 乗るだけで 使えるなど、機能だけじゃなく、使いやすさでも 進化しているのが 嬉しいです。
 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする