トイレトレーニングパンツは紙?布?何枚?何層?/長引く理由も

 

 

トイレトレーニングを 始めるときに、役立つ トイレ トレーニング パンツ ですが、いろいろ種類も あって、どれが いいのか 迷います。

紙? それとも 布?」「何層がいいの?」「何枚必要なの?」「洗濯での注意点は?」などの疑問に お答えし、人気のトレーニングパンツについても紹介します。

 

トイレ トレーニングは、1~2週間 で できる人も いれば、何カ月 も かかる人も います。トイレ トレーニングが 長引いて しまう 見落とし がちな 理由 についても まとめます。


 

このページのガイド(目次&トイトレパンツ一覧)

 

人気のトイレトレーニング パンツ 一覧
名称
(詳細情報へリンク)
特徴 値段と送料
2.1.1. 中股4層ハローキティ トレーニングパンツ3枚組 布製の4層・女の子に人気のキティ―ちゃんのデザインのパンツ。 税込 1,598円
送料別
2.1.2. 中股4層シンカンセン トレーニングパンツ3枚組 布製の4層・男の子に人気の新幹線のデザインのパンツ。 税込 1,598円
送料別
2.2.1. トレパンマン 男の子用ビッグ 32枚(12~17kg)ほか ユニチャームの紙製トイレトレーニングパンツです。男の子用・女の子用があります。 税込 1,391円
送料別

 

1. トイレトレーニングパンツの選び方

1.1. 「紙」と「布」のメリット・デメリット

トイレ トレーニング(トイトレ)パンツ には、「紙製」と「布製」が あります。

それぞれの 特徴を知り、状況に 応じて 適切に選ぶ ことが、より ストレス の少ない トイレ トレーニングに つながりますね。


1.1.1. 紙製 トイトレ パンツの メリット・デメリット
1.1.2. 布製 トイトレ パンツの メリット・デメリット

 

1.1.1. 紙製トイトレパンツのメリット・デメリット

紙製トイレトレーニングパンツとは

  • 使い捨てのトレーニングパンツです。

 
メリット

  • 洗濯が 要らないため、紙おむつ感覚で 楽ちんです。丸めて捨てるだけ。
  • 紙おむつと違い、おしっこをした後の不快感が残ります。
  • 外に漏らさないので、掃除の手間も省けます。
  • トイレトレーニングが 短期間で 終われば 割安です。

 
デメリット

  • 1回1回使い捨てなので、トイレトレーニングが長引くと割高です。
  • 紙おむつと あまり変わり映えしないので、気持ちの 切り替えには不利かも。(商品によってはこの部分をフォローする工夫があります)

 

参考:2.2. 人気の紙製トイトレパンツ

 

1.1.2. 布製トイトレパンツのメリット・デメリット

布製トイレトレーニングパンツとは

  • 布のトイレトレーニング用パンツです。
  • 普通のパンツと違い、おしっこをしても漏れにくいように厚いつくりです。
  • 紙おむつと違い、おしっこをしたときの 不快感があります。

 
メリット

  • 子供の 気持ちの 切り替えに 役立ちます。
  • 特に お気に入りのパンツを選ぶと、気持ちの 切り替えの 効果が 高いです。
  • 繰り返し使えて、長い目で見ると 紙製より 経済的です。

 
デメリット

  • 当たり前ですが、洗濯を 要します。
  • すぐ洗えないときの 仮置きの方法・場所を 工夫しないと 臭います。

 
仮置きの工夫
お漏らししたときは、できればすぐに 手洗いで ざっと汚れを流して おきたいですが、タイミングによっては難しいときもあります。
そんなときは、使用済みの 紙おむつの保管のように、専用の蓋つきのバケツを準備して 保管しておくことで、ある程度は ニオイを 防ぐことができます。(その後、数回分又は1日分を まとめて 手洗い&洗濯します)
 

参考:2.1. 人気の布製トイトレパンツ

 

1.2. 層ってなに?何層がいいの?

布製のトイレトレーニングパンツは、普通のパンツより厚みがあります。

6層、4層、3層などの表記がありますが、これは層の 数字が 大きいほど 厚くなり、おしっこの 吸収力の 目安となります。

何層がいいか? は、トイレトレーニングの 進み具合に 応じて 選びますが、洗濯後の 乾き方は、層が 厚いほど 乾きにくくなるため、吸収力と 洗濯の バランスも 考えて 選ぶことになります。

最初は 6層とか 4層の 厚いものが 無難。6層は より安心ですが、乾きが 遅いので、洗濯の都合も考えると 4層が 使いやすいかも。おもらしが減ってきたら 動きやすい 3層などに ステップアップすると いいですね。

おしっこを外に漏らさない ことを 特に 重視するなら、紙製のトイレトレーニングパンツ のほうが いいかもしれません。

 

1.3. トイトレパンツは何枚必要?

トイトレパンツの 必要枚数は、1日5枚程度が ひとつの目安。

毎日 洗濯する場合で、翌日までに 乾くペースなら、2日分をローテすれば 10枚程度が 必要な計算と なります。

トイレに 成功する 回数が 増えれば その分 必要枚数は 減ります。逆に 失敗が 多いほど たくさん枚数が 必要に なります。

不足分は 紙製のトイトレパンツ で、補う という手も ありますね。
 

1.4. パンツ選びの前に 知っときたい 洗濯の注意点

層が 厚いほど、乾かすのに 時間が かかります。

トレーニングパンツには、乾燥機 NG のものも 多いです。

吊り式といわれるものは、そうでないものより 乾くのが 早いです。

 

 

2. 人気のトイレトレーニングパンツ

2.1. 人気の布製トイトレパンツ

2.1.1. 中股4層ハローキティ トレーニングパンツ3枚組

女の子に人気の ハローキティの トレーニングパンツ。とっても かわいいですね。4層タイプなので 少々の お漏らしも 大丈夫。

 
特徴

  • 女の子に人気のハローキティーのデザインのトレーニングパンツです

 
仕様

  • 4層タイプ
  • 素材:表・綿100%/中表・ポリエステル100%(ポリウレタンフィルム使用)/中裏・綿80% ポリエステル20%/裏・綿80% ポリエステル20%

 
サイズ
サイズ:80cm 90cm 95cm

 

 

2.1.2. 中股4層シンカンセン トレーニングパンツ3枚組

男の子に人気の シンカンセン(新幹線)の トレーニングパンツ。4層タイプなので 少々の お漏らしも 大丈夫。

 
特徴

  • 男の子に人気の 新幹線のデザインの トレーニングパンツ

 
仕様

  • 4層タイプ
  • 素材:表・綿100%/中表・ポリエステル100%(ポリウレタンフィルム使用)/中裏・綿80% ポリエステル20%/裏・綿80% ポリエステル20%

 
サイズ
サイズ:80cm 90cm 95cm

 

 

2.2. 人気の紙製トイトレパンツ

2.2.1. トレパンマン 男の子用ビッグ 32枚(12~17kg)ほか

ユニチャームの 紙製トイレトレーニング パンツです。男の子用と、女の子用があります。

 
特徴

  • 使い捨ての紙製のトレーニングパンツなので、洗濯が不要です。
  • おしっこ2回分を吸収するため、万一の失敗にも安心。
  • 「お知らせサイン」つきで、おしっこが分かる。
  • 紙おむつとは異なり、漏れた感じが実感できます。

 
サイズ
サイズのバリエーションは、次の通り。

  • 男の子用L 36枚(9~14kg)
  • 女の子用L 36枚(9~14kg)
  • 男の子用ビッグ 32枚(12~22kg)
  • 女の子用ビッグ 32枚(12~22kg)

 

 

3. トイレトレーニングに関わる話題いろいろ

3.1. トイレトレーニングが 長引く理由

a スタートが早過ぎない?

まだ、子供の準備が 整わないうちに 始めても、失敗を繰り返して 長引くだけです。

なかには、失敗に うんざりしてしまう子もいます。

トレイ トレーニングを 始める時期 は、個人差があるので、周りが おむつ を卒業したから といって、本当は 焦る 必要なんて ないです。


 

b 長引くトイレトレーニングとは?

トイレ トレーニングが 長引いている人 を見てみると、1歳代から 3歳前の子たちが 多いようです。
 

c 短期間のトイレトレーニングとは?

逆に、3歳過ぎて からの トイレ トレーニングの場合、1、2週間程度 の短期 決戦で おむつ を卒業している人も います。
 

d 一旦 中断するのも アリ

トイレトレーニングで 失敗を 繰り返して なかなか 進まない ときは、いったん中断 して、もう少し してから 再チャレンジ するという方法 があります。

今は まだ、タイミングでは なかったのかもしれないからです。

トイレトレーニング中は、洗濯など 忙しくなりますし、だらだら 続けても お母さん(お父さん)も 大変ですし、失敗を 繰り返す 子供も 辛い です。
 

3.2. おまる or トイレ+補助便座

トイレトレーニングを行うとき、「おまる」を用意する場合と、「トイレに補助便座をつける」場合が あります。

それぞれの メリット・デメリットなどを まとめます。
 

a おまる
メリット : 近くなど 置き場所の自由度が高い。トイレが離れているときは便利。
デメリット: 片付けが大変。場所をとる。おまる から トイレへの練習も要す。


参考記事 おまる選び!またぐ和式型/洋式イス型/どっちにも使える多機能型も


 

b トイレ+補助便座(踏み台など)
メリット : おまるのような片付けが不要。
デメリット: トイレが遠いと間に合わないことも。中にはトイレを怖がる・嫌がる子も。


参考記事 トイレトレーニングで子供が使いたくなる踏み台選び!ケガ・事故は?
参考記事 キャラもの補助便座の成功と失敗@アンパンマン・トーマス・ワンワン他
参考記事 トイレトレーニングで人気!はしごタイプの補助便座&ステップの特集


 

3.3. トイトレ パンツを嫌がるとき

a 子供の からだの 準備不足

もしかしたら まだトイレトレーニングに必要な 心と体の 準備が できていないのかも。

  • おしっこの 間隔が 2時間以上になることが ひとつの目安
  • 自分で歩いてトイレにいったり 便座に座ったりするくらいの動きができること
  • ズボンやパンツを 自分で脱ぐことができること

などの準備は 大丈夫でしょうか?
 

b イヤイヤ期・赤ちゃん返り

2歳~3歳頃とされる イヤイヤ期による 反抗の 場合もあります。あるいは、下の子がいる場合には、赤ちゃんがえりの可能性も。いずれも 力づくでは なかなか うまくいきません。

機嫌が 良いタイミングを 狙って働きかけたり、子供が 自分から やる気を 出せるような 工夫が カギになりそう。

参考:3.4. 子供の やる気の 引き出し方いろいろ

 

c 子供の 心の 準備不足

おむつのほうが 快適で 楽なだけに、失敗すると 気持ち悪く 面倒なパンツを 嫌うことも。おむつを 卒業したい!と 思えるように 導くことが大事ですね。

参考:3.4. 子供の やる気の 引き出し方いろいろ

 

3.4. 子供の やる気の 引き出し方いろいろ

a おむつを卒業した お友達の影響

たとえば 保育園に 通う子の場合、先に おむつを卒業した 身近な お友達の 影響で、トイレトレーニングにも スムーズに 入れる 場合が 多いそうです。同じくらいの 歳の子の 影響は 大きいですね。
 

b 絵本の 読み聞かせで 心の準備

トイレトレーニングのための 絵本が いろいろあります。子供の 興味や やる気を 刺激してくれる 絵本との出会いで 一気に トイレトレーニングが 進む場合もあります。

関連記事 トイレトレーニングを助ける絵本選び!子供のやる気に火がつく1冊を

 

c こどもちゃれんじ

幼児教材の「こどもちゃれんじ」は トイレトレーニングでも すごく便利。DVDの動画や歌、絵本、おもちゃ(エデュトイ)の連動で、楽しく 子供を その気にさせます。

また おむつ卒業に限らず、歯磨き・着替えなどの生活習慣や しつけ、あいさつや 交通ルールなど 社会とのかかわり、知育や 学習準備など 子育てに関する あらゆるこを 見落としなく お任せできる 頼りになる存在です。意外とリーズナブルなのも人気の理由です。


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
(↑ クリック! 公式ページで確認 ↑)

 

d ごほうびシール

トイレトレーニングシールも 子供たちに 人気の アイテム。トイレに 行くのが 楽しみなる 子も 多いみたい。

関連記事 トイレトレーニングシール*子供のやる気に効く使い方&選び方!無料のも

 

 

4. さいごに

紙おむつって お漏らししても 気持ち悪さが あまりないです。そのため、子供にとって 紙おむつが 一番 楽なんですよね。この紙おむつの 快適さが、トイレトレーニングへの やる気を ジャマすることも あるのかも しれないですね。
 

関連記事

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする