進研ゼミ中2講座11月号レビュー!テスト大成功/苦手対策/受験戦略

 

 

中2 生活 も 折り返し 地点を 過ぎた 10月中旬。進研ゼミ 中2講座 の 11月号 が届きました。

部活 では 3年生が 引退 間近で、いよいよ 自分たち が 最高学年となる 期待感 と 責任感 が増して きます。

勉強では 残りの 中2 生活で どれだけ レベル アップ できるか で 進学する 高校の 選択肢 が決まって くるけど・・。本人は まだまだ 先のこと と ゆるゆる モードで、ゲームの 時間も 増えがち・・。

 

進研ゼミ からの 受験情報 などで やる気を リセットしながら 勉強を 進めてます。

大事な 時期なのに、つい気が 緩みがちな この時期に「受験戦略」などの 情報で、親の 情報武装 と 子供の 勉強への 気持ちを 盛り上げる ことを いつも 考えてくれて 助かります。

 

このページのガイド(目次&比較一覧)

 

名称
(詳細情報へリンク)
概要と特徴
1.2.1. 夜 暗記×朝ドリル カレンダー テスト対策のための教材。すき間時間を ムダにしないために。
1.3.1. オームの法則の ニガテを シャットアウトする本 電圧・抵抗・電流、並列・直列など・・。紛らわしく 間違いやすい オームの法則を 攻略する本。
1.3.2. 歴史・地理の ニガテを シャットアウトする本 基礎用語に関する 簡潔な 解説が 意外と 覚えるとき 役に立つ。歴史・地理を 攻略する本。
1.4.1. 行きたい高校選びから はじめる受験戦略 親子で考える受験戦略に役立つ資料。

 

1. 進研ゼミ 中2講座 11月号

1.1. 11月号の概要

10月の中旬に 進研ゼミ中学講座の 中二 11月号が とどきました。

大きく「テスト大成功」を 掲げた とても 気になる 内容です。

袋の 裏の キャンペーン情報や 遊び心たっぷりの 応援企画も なんだか 面白そう。

袋の 中には 先月に続いて ニガテ対策の シリーズや、テスト対策。そして ちょっとドキッとする「受験戦略」・・。

あいかわらず 濃い内容ですね。

参考:1.5. 進研ゼミ中学講座の始め方

 

 

1.2. テスト大成功 企画

a はじめに読む本 中2 11月号

まずは「はじめに読む本」で、「テスト大成功」企画の中身と 学習の 進め方をチェック。

カギの ひとつは、赤ペン先生の 活用。見逃しやすいミスや ニガテを 把握して つまづきを 集中攻略。さらに・・
 

b 中2MyStyle 11月

今月の 中2MyStyleは、「テスト大成功」特集。もちろん いつもの 先輩や同年代の 声も 楽しめるけど、今回は 勉強法特集や、かくれムダ時間の おもしろ解説と 攻略方法にも 力が 入ってます。

たとえば 暗記って、朝が いいのか? 夜がいいのか? 気になる 切り口の 対決が 面白くて、しかも ためになります。
 

1.2.1. 夜 暗記×朝ドリル カレンダー

テスト対策のための教材。すき間時間を ムダにしないために。定期テスト14日前から始める教材。

参考:1.5. 進研ゼミ中学講座の始め方

 

 

1.3. 実力アップのニガテ対策も

先月に 続いて「ニガテを シャットアウトする本」シリーズが 届きました。今度は どんな 工夫が あるのかな・・。
 

1.3.1. オームの法則の ニガテを シャットアウトする本

電圧・抵抗・電流、並列・直列など・・。オームの法則 の 問題って なかなかの 紛らわしさで 間違いやすい問題。

紛らわしいと 感じる 部分の 整理のしかたに 慣れることが 大事みたい。

参考:1.5. 進研ゼミ中学講座の始め方

 

1.3.2. 歴史・地理の ニガテを シャットアウトする本

基礎用語について その背景を 簡潔に イラストをまじえて 解説。なるほど!の インパクトが 暗記のスパイスに。

興味が 持てないもの、気持ちが 動かない ものって なかなか 覚えられないから、思った 以上に 助けになるかも。

参考:1.5. 進研ゼミ中学講座の始め方

 

 

1.4. 今こそ 大事な 受験戦略

じっくり 腰を据えて 地力を 伸ばすには、本当に 大切な この時期。めざす 高校の レベルを 上げたい場合も 絶対に ムダにできない この時期。

でも 意外と 気が 緩みがちな ことも・・。つい つい ゲーム・テレビの 時間が 伸びてないでしょうか?
 

1.4.1 行きたい高校選びから はじめる受験戦略

一度 親子で 受験までの 現状を 顧みることで、やる気に ふたたび 火が つくかも。進研ゼミが いいタイミングで「受験戦略」の 考え方を 解説。関係する 素朴な疑問にも 答えてくれてます。

「保護者通信」の タイムリーな情報は、親にとっても 心強い 味方です。

参考:1.5. 進研ゼミ中学講座の始め方

 

 

1.5. 進研ゼミ中学講座の始め方

勉強への やる気についても とことん 考え やる気から サポート
豊富な 指導経験に 基づく 教材内容だから 安心
ニガテも テストも 暗記も あの手この手で サポート

5教科・実技教科・学習計画・やる気サポート・保護者への受験情報 等々・・内容充実
なのに 意外と リーズナブル

公式ページは 下のバナーからどうぞ。


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
(↑ クリック! 公式ページで確認 ↑)

 

 

2. 勉強や 進研ゼミでの 気づき・感想

2.1. 気が緩みがちだけど 本当は大事なとき

中2 にとって 受験は まだ 先のことですし、なかなか実感が わかず 気も 緩みがち。ゲームや テレビなどに 夢中になり、勉強が おろそかに なっていないでしょうか?

勉強の 努力って 目に見えて 成績に あらわれる には、それなりに 時間が 必要。一朝一夕の がんばり だけで 成績アップ できる ほど 甘くないです。

なので、簡単に 実感できる ほど 受験が 近くなると、やる気は あっても 時間が 足りなくなります。

まだ 時間がある 今だからこそ できること、今しか できないこと が あります。

それに 気づくためには、先輩たちの 失敗談や 成功談が、切実で 一番 役に立ちそう。進研ゼミには そういう 情報も けっこう あります。

参考:1.5. 進研ゼミ中学講座の始め方

 

2.2. 人気ゲームの登場が心配

中学校になり 夜更かしにも 慣れ、ゲームの 時間が どんどん 伸びてます。ゲーム時間は 決めてるのですが はみ出しちゃってます。

近頃は、オンラインで 友達と チャットしながら ゲームしたりと、昔では 想像もできないことが 当たり前に。

自分のゲームでも忙しいのに、さらに 友達とも オンラインゲームの約束をしたりと、どんどん ゲームの存在感が 大きくなっています。

秋から 冬に かけて 話題の ゲームも 発売されるので、心配は 尽きない のでした・・。

 

 

3. さいごに

中学校って 小学校のときより 時間の経過が 早く感じますね。なので 今は まだ もう少し あると 思っても、どんどん 受験に 近づいていくのかな・・。ぼーっとしている ヒマは なさそうです。
 

関連記事

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする