進研ゼミ中2講座10月号レビュー!ガンバル教科集中攻略&苦手対策

 

 

進研ゼミ 中2講座10月号が 届いたのは、前期の 期末試験の ちょい前くらい。

勉強だけじゃなく、部活のほうも 新人戦が 始まるなど なにかと あわただしい時。

前期 期末試験 直前の 息子は、ただいま 試験勉強に 全力 投球中のはず なんだけど・・。(ちょいちょいゲームに 逃避するので、全力か どうかは あやしい・・)

 

この10月号の教材は 試験が 終わってからの スタートに なります。なので 息子より ひとあし先に、まずは 中身を 見てみました。

10月号も すごく中身の 濃い 内容。いっぱいあるので、やり切れるかが 心配ですが、やり遂げれば 相当な 力に なりそうです。

1.5. 進研ゼミ中2講座をこれから始めるには?

 

このページのガイド(目次&教材一覧)

 

気になる教材と資料の一覧
名称
(詳細情報へリンク)
概要と特徴
1.2.1. to+動詞の原形 の ニガテを シャットアウトする本 図解とイラストで分かりやすく しかも簡潔なので 飽きずに 一気に 学べる内容です。
1.2.2. 1次関数の ニガテを シャットアウトする本 簡単な 問題から 順に ステップアップしていく 流れで 分かりやすく 学べます。
1.2.3. 定期テスト 暗記BOOK(英単語・表現 / 漢字) 間違えやすい順というのが便利です。簡潔にまとまってて間違えやすいポイントも注釈付です。
1.2.4. 出る問題を集中攻略 定期テスト 厳選予想問題 「よく出る問題」と「間違いやすい問題」を 集中攻略で しっかり実力アップにつなげられます。
1.2.5. 5教科パーフェクト暗記マスター 得点UPのコツ 得点UPに役立つ「5教科パーフェクト暗記マスター」を もっと上手に使いこなすためのコツです。

 

1. 進研ゼミ 中2講座 10月号 の ワクワクと 不安

1.1. 10月号の概要

10月号が到着したのは、前期の期末テストの 少し前のことでした。そのため、試験勉強に 忙しい 子供を さしおいて 一足先に 中身を 確認してみました。

「次のテストは ガンバル教科 で 得点UPを 目指せ!」とあるけど、今の 前期の期末テストではなく、次のテスト(後期の中間テスト)に向けた 取り組みですね。

あいかわらず、子供のやる気に 気を配った コンテンツも 充実しているみたいです。

ガンバル教科とか、ニガテ対策とか、今月も かなり 濃い内容のようです。全部 やりきれるか? 少し 心配ですが・・、でも やり遂げたら かなり 力になりそうな 期待感のある 内容です。

1.5. 進研ゼミ中2講座をこれから始めるには?

 

 

1.2. 次の試験までの実力アップ作戦

a はじめに読む本 中2 10月号

まずは「はじめに読む本」で、10月号の 学習の 流れを チェック。

テストで 大成功する 自分に 大変身 するための 教材の使い方や、アドバイスが あります。

「どの教材をどう使えばいいか分からない」
「やる気が続かない」
「効率的な勉強方法がわからない」

にも 答えてます。 タブレットの コンテンツもあり、気軽に 試せるのが 嬉しいです。
 

1.2.1. to+動詞の原形 の ニガテを シャットアウトする本

図解とイラストで 分かりやすく解説。しかも 簡潔なので、飽きずに 一気に 学べる のも嬉しいです。

1.5. 進研ゼミ中2講座をこれから始めるには?

 

1.2.2. 1次関数の ニガテを シャットアウトする本

簡単な 問題から 順に ステップアップしていく 流れです。問題を 解き 手を動かしながら 進むので、手応えもあり 分かりやすく 学べます。

1.5. 進研ゼミ中2講座をこれから始めるには?

 

1.2.3. 定期テスト 暗記BOOK(英単語・表現 / 漢字)

間違えやすい順に 確認できるのが、時間を 効率的に 使うのに 役立ちます。簡潔にまとまってますし、間違えやすいポイントもさりげなく 注釈が ついているので、助かります。

「英単語・表現」では 綴りの 間違えそうなところの解説があり、また「漢字」では 間違えそうな 部首や 同音異字なども 注釈されてるので 便利です。

コンパクトなので 持ち歩きにも いいかも。

1.5. 進研ゼミ中2講座をこれから始めるには?

 

1.2.4. 出る問題を集中攻略 定期テスト 厳選予想問題

「よく出る問題」と「間違いやすい問題」を 集中攻略することで、しっかり実力アップへと つなげられます。

ボリュームも たっぷりです。

1.5. 進研ゼミ中2講座をこれから始めるには?

 

1.2.5. 5教科パーフェクト暗記マスター 得点UPのコツ

得点UPに 役立つ「5教科パーフェクト暗記マスター」を もっと上手に 使いこなすためのコツです。

「インパクト暗記」で 覚えにくいところ のサポートや、「ノーマルモード」と「ニガテモード」の使いこなしなどで、もっと便利になりそうです。

1.5. 進研ゼミ中2講座をこれから始めるには?

 

1.2.6. 5教科テストお助け電話

分からないことの質問は、タブレットを 通じた メールでの 質問だけではなく、電話での 質問も 活用できて 便利です。

不安な テスト直前でも、質問・相談できるから 安心ですね。

1.5. 進研ゼミ中2講座をこれから始めるには?

 

 

1.3. 高校受験への意識も忘れないからブレない

1.3.1. キミ専用の対策ができる!合格までのコースを選ぼう!

表紙から始まる マンガに 引き込まれて 読み進めると・・、受験勉強のスタート時期に 話が進んでいいきます。

第一希望に合格した人たちは、思ったより早くから 受験対策を 始めていることに 気づけます。

ときどきは、高校受験に 意識を向けて 勉強することも 大事ですね。忘れちゃうと 中だるみで 成績を落とす 大きな原因になります。

1.5. 進研ゼミ中2講座をこれから始めるには?

 

 

1.4. 中学生活の悩みや不安もしっかりフォロー

1.4.1. 思いきり部活・勉強・青春を楽しもう! 中2 MyStyle 10月

中学生活のいろんなシーンのヒントがもらえたり、少し先をゆく 先輩たちの 本音や アドバイスが 参考になるだけでなく、面白かったりもします。

今回の勉強法特集である、『「恋愛テクニック」でニガテ克服!!』というのも、謎なタイトルで、気になります。とはいえ 学習指導で 経験豊富な 進研ゼミだけに 期待してしまうのでした。恋愛にたとえた、学習のコツというのも 新鮮です。

1.5. 進研ゼミ中2講座をこれから始めるには?

 

 

1.5. 進研ゼミ中2講座をこれから始めるには?

進研ゼミ 中2講座を 始めるには、次の2通りの方法があります。

 [1] 無料の体験教材・資料を 試してから 考える
 [2] すぐ始める

公式ページへは 下のバナーからどうぞ。


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
(↑ クリック! 公式ページで確認 ↑)

 

 

2. 進研ゼミでの失敗・気づき・感想

2.1. 内容が 豊富で こなしきれない時

中2 の 秋は、学校の行事も あったり、部活も 新人戦が 始まる など 忙しい時期 でも あります。

忙しい からこそ 全力で 向き合える ように、気持ちの面 でも 盛り上げて いきたい です。

また できる タイミングや すき間 時間を 見落とさない ように 心がける ことも 大事 ですね。

 

2.2. もやもや してた 1次関数が デジタル レッスン でスッキリ

学校の 授業では なんだか しっくりこなくて もやもや していた 1次関数でしたが、進研ゼミの タブレットからの デジタルレッスンを 受けたら、スッキリ 気持ちよく 分かった!と 笑顔で 喜んでました。

さすが 豊富な 経験に 基づいている 教え方が 光っている ようです。

 

さいごに

中2の秋って、部活でも新人戦が 始まりますし 忙しいです。学校では 行事も あったりしますし、学校からの宿題とも並行させながら、進研ゼミも しっかり やり切ることができるか、不安な部分もあります。
 

関連記事

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする